はじめまして!
文鳥、ぽぽぴ!にお越しくださり、まことにありがとうございます♪
当ブログを書いている管理人ケダマです。
このページでは、ネムイちゃんのことやブログのことをご紹介していきます。
よろしくお願いします!
まずはじめは、
ネムイちゃんのプロフィール!
なまえ | :ネムイちゃん |
しゅるい | :シルバー文鳥 |
せいべつ | :女の子 |
たんじょうび | :2015年4月21日ごろ |
しゅっしんち | :静岡県 |
たいじゅう | :初めは小柄でしたが今は25 g前後です |
すきなたべもの | :豆苗、カナリアシード |
すきなこと | :寝る前と起きたときに管理人ケダマになでてもらうこと |
| :エサ入れからエサを豪快にばら撒くこと |
| :新しいものチェック |
とくいなこと | :ムーミンのフォトフレームから骨組みを引っこ抜くこと |
:女の子だけどちょっと歌ってよろこびを伝えること | |
ちなみに「骨組みを引っこ抜く」とはこんな感じです。

(フレーム自体はケンタッキーのスマイルセットのおまけでした)
はじめてやって見せてくれたときに大袈裟に褒めたら、それ以降得意気にやってくれるようになりました^^
台湾では『文鳥占い』があって、 カードをこんなふうに引っこ抜いているのをテレビで見ました。
引っこ抜きたくなるのは文鳥の習性なのかもしれませんね!
以上がネムイちゃんのプロフィールでした。
ブログのこと
次に、このブログについていろいろご説明させていただきます。
ブログ『文鳥、ぽぽぴ!』とは
鳥類と暮らすのは人生で初めてな、管理人ケダマが書いているブログです。
文鳥飼い主1年生だったときに自分が見たかったサイトを作ろうと、
ネムイちゃんが生後半年のころに作り始め、1才になる月に公開しました。
タイトルの「ぽぽぴ!」って何?
ブログのタイトルにある「ぽぽぴ!」って何かといいますと、
【ネムイちゃんに言うと喜ぶ言葉】なのです。
ネムイちゃんがご機嫌なときに「ぽぽぴ!」と鳴いているように聞こえたので、
「ネムイちゃん、ぽぽぴだねえ~~」と話しかけたら何故かとても喜んでくれて
それ以来話しかけるときによく使っています。
何かネムイちゃんぽい言葉をタイトルにしたくて入れてみました♪
なんで『管理人ケダマ』っていうの?
これは、実は私にとってこのブログが人生でふたつ目のブログということに起因しています。
ひとつ目のブログのほうで、
ひょんなことから『管理人』とつけないとややこしいという事態になってしまい、
自分のことを『管理人ケダマ』と呼ぶようになりました。
そのためブログを書くときの自分は『管理人ケダマ!』というイメージがあるので、
文鳥、ぽぽぴ!でもそのまま名乗らせていただくことにしました。
ちなみにひとつ目のブログはゲームのブログです。 2012年から続けています。
色々なゲーム内で写真を撮るのが好きで、こんな写真をたくさん載せているブログです♪
(C)2012-2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
ブログへのリンクはこちらです↓
ケダマブログ
http://dqxkedama.blog.fc2.com/
←この絵って何?
これは大きく載せるとこんな絵で、
ネムイちゃんの写真を見て家族が書いたものです。
(Windows標準ソフトのペイントを使用)
味があっていいな~と思って使っています。笑
常にもくじのページがトップです
ドラクエのブログの方は人生で初めてのブログで今までいろいろな思い出も作らせてもらって、とても愛着があるのですが
ひとつ後悔していることが、昔の記事を見るのが新聞のようにとても難しくなってしまっているということなんです。
その気持ちから、文鳥、ぽぽぴ!ではその点を改善しようと考えていて
そのひとつが『もくじページ』をトップページに持ってくること、なのです。
でもそれだと、最新記事がわかりづらいという欠点がありますね><
この先どうしていくかまだ決まっていませんが…
とりあえず、このリンク先↓をブックマークしていただくか、

ブログの左端に載せてある更新情報から飛んでいただくと、多少良いかと思います。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします・・・!
広告なし主義とアフィリエイトリンクについて
私はブログを見るのも好きなのですが、見る立場のとき広告が邪魔だなあと思ってしまう方なので
自分のブログにはない方がいいなと思っていました。
そこで初めての試みとして、利用しているFC2ブログの有料プランに加入して
広告を一切なくすことにしました!
1年分まとめて払うと、月額275円で広告が消せます。
月にガチャガチャ一回分くらいで高くないのですが、
塵も積もればいつかステンレスのケージが買えるくらいの額になると思いますので…
その分の金額をブログで自給自足できるように、
商品を紹介するアフィリエイトリンクだけ貼らさせていただく方針にしました。
以前ドラクエの方で2カ月くらい貼っておいて157円だけいただけたので
(実際は500円にならないと受け取れないのでまだ生涯アフィリエイト収入はゼロです)
厳しいことはわかっています^^;
なので多少あからさまに、「がんばって商品を紹介することがある」と思います。
笑って見ていただけたらうれしいです。
コメント欄と拍手お礼ページ・ランキングボタンについて
文鳥ぽぽぴ!にはコメント欄はありません。理由は、お互いに気楽に楽しんでもらいたいからです。
ドラクエの方のブログも最初から同じ方針で、拍手ボタンとお礼ページでゆるいコミュニケーションを取らせていただいています。
文鳥、ぽぽぴ!でも記事の最後に拍手ボタンを設置してあるので、気が向いたら押していただけるとうれしいです。
また、人生初の試みとして、ブログランキングに登録してみました。
ランキングバナーをクリックしていただくとランキングページに移動して、
当ブログにランキングポイントが加算される仕組みです。
お礼ページを見たいとき | → | 拍手ボタン |
他の方のブログが見たいとき | → | ランキングボタン |
気分じゃない… | → | そっとブログを閉じる… |
など、気分によって押したり押さなかったりしていただければと思います!
というわけで、以上ブログについてのあれこれでした。
最後のおまけ的に、ネムイちゃんと出会ったときのお話です。
ちょっと長いので別の記事に書きました。
気が向いたら見てみてください。
というわけで、以上がはじめましてのページでした。
ここまでご覧くださりありがとうございました^^
2016年4月1日
エイプリルフールだけど全部嘘じゃない 管理人ケダマ