「ネムは春色」
お久しぶりです><管理人ケダマです!
またもや間が空いてしまってすみません…
ネムイちゃんも私も元気にしていました~!
…が、この間ネムイちゃんの体重はかなりの変動があり、
一時は卵を産ませるしかないのかとあきらめそうにもなったりしました><
『体重』
今実はネムイちゃんが病院などにお出かけする用のバッグに入る練習をしていて
その練習が上手くいきすぎて『バッグを巣だと思ってしまった』みたいだったことと、
巣があると思ったせいかネムイちゃんの食欲がすごいことになり、今まで少し食べる程度だったペレットを
今ではシードと同じようにモリモリ食べられるようになって『毎日そのう一杯になるまでペレットを食べてしまった』
という2つの原因からでした。
体重増加前のすごく軽くなっている時期は換羽で、羽がスカスカで飛ぶ速度が遅くなるくらいに本格的な換羽だったので
こんなに体重が下がっていました。
もうこの増加量を見て「卵できちゃったかも…」と思っていたのですが、
あきらめないでペレットも量ってあげるようにしたら増加がおさまりました。
まだ卵もできていなかったし、脂肪が増えたわけでもなかったみたいです。
すぐに軽くなっていきました。
今まではメインのごはんの下に無限とも言えるような量を敷いていたので、
どれくらい食べているか把握していなかったのですが
量るようになったらあげた分は全部食べていることがわかりました!
今回はちょっと焦りましたが、ペレットが食べられるようになったのは
今後ネムイちゃんが年を取っていくにあたってとても朗報です(*´ω`*)よかった…!
そんなわけで、ネムイちゃんの健康面も良好です。
今またちょっとだけ羽が抜けています。
『ネムイちゃんとの関係』
1月の記事でもすごくおすすめしたのですが、
『うちの鳥の老いじたく』を読んでから、ネムイちゃんとの関係がもっと良くなったように日々感じています。
前からも仲良しでしたが( *´艸`)、最近ではさらに「ネムイちゃんの言いたいこと」がわかってきた気がするのです。
例えば「早く席に着いてごはんを一緒に食べよう!」と言っていたり、
「ごはんを食べ終わったら撫でにきて!」「もう寝る時間だよ!」とか。
前よりも「何で今鳴いているのかな?」と考えるようになったら、
ネムイちゃんの呼び鳴きみたいなものが全くなくなって、
逆にうれしそうなおしゃべりしているみたいな声がよく聞けるようになりました。
あと、放鳥は飛ぶ時間じゃなくて『好きな場所で好きなことができる時間』と書かれていたので
ネムイちゃんが全然飛ばずに私のところにばかりいても心配にならなくなりました。
「私のところにいたいからいてくれているんだ!」と思って。
本当私にとっては、今読んでおいてよかった~!という本です。
『ネムは春色』
桜が咲く前は、
「ネムイちゃんてくちばしが”ピンク”だしなんだか春っぽい色だな~」と思っていたのです。
でも桜が咲いて気付きました!
「ネムイちゃんのくちばしの色は『薄紅色』だ!」と。
ピンクとはまたちょっと違う、文鳥さん特有のかわいい色!
たまに放鳥中に「君のくちばしはどんな宝石よりも美しい…」とか
キザなセリフを考えたりしていますが、笑
でも本当にキレイ!
ネムイちゃんのこのかわいいくちばしもこれからも守っていきたいですね(*´ω`*)
そんなわけで、久しぶりの更新!
まだ元のペースに戻れる目途が立っていなくて申し訳ないのですが………><
また元気なネムイちゃんの報告をしたいと思います!
変化や花粉の多い時期ですが、みなさまもどうかお元気にお過ごしください~!(=゚ω゚)ノ
ではでは♪
(前回の記事へのたくさんの拍手にびっくりしています(ノД`)・゜・。ありがとうございます!
まだ定期更新に戻せなくて申し訳ありません><早く戻せるようにがんばります!)
タグ:#今週のネムイちゃん