【まいネム】ケージの地震対策
「ちゃんと守ってよね!」
ネムイちゃんを守れるのは私たちだけなのに、対策を怠っていました…
昨日までただ台の上に置いてあるだけだったネムイちゃんのケージ…
今日からこんな感じに対策を施してみました!
これで、台の上からケージが落ちることはなくなったはずです。
使っていないもっと大きな机にケージを移動するとか、新しい台を買ってくるなども考えたのですが、
ネムイちゃんが今の状態が気に入っていそうなのと、
新しい家具(特に木製)は有害なにおいが心配ですぐ使えないので
(『ホルムアルデヒド 中毒 鳥』などで検索してみてください)
今あるものと無害なもので対策をすることにしました。
よく家具の下に敷くような耐震マットも買ってきたのですが、ちょっと変なにおいがするので使うのをやめました。
横から見るとこんな感じです。結束バンドを使っています。
ケージの水洗いなどをしたいときも、一番上だけ切ってまた付け直せばいいだけで簡単です。
強度、コスト的にもとても良いのではないかと思います。
ネムイちゃんのケージはHOEIの35手のりというものなのですが、
ちょうど留められる場所が4か所ありました。
あとは台ごとひっくり返らないように、下に重りをつけたら完成です。
それからもしものときのために、大事なものを入れてあるバッグにネムイちゃんのごはんも追加しました。
いつも送料無料になるように一回でたくさん買っていたので、割とストックはあったのですが、
すぐ持ち出せるようにしてみました。
ここまで、やり始めたらとても簡単なことだったのに…
1年近くも危ない状態でネムイちゃんを過ごさせてしまいました><
本当に反省です…
かわいいネムイちゃんを、もっと大切にしなければと思いました><
地震対策で新しいものを近くに置いたとき、ちゃんとごはんやお水が食べれているかのチェックもお忘れなく!
あと新しい家具のにおいにはくれぐれもお気をつけください><
被災地のみなさまがとても心配です…
ペットちゃんたち、鳥さんたちも…
でもメソメソしていても何の役にも立たないので、明日から楽しい記事を発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!
拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!
タグ:#地震対策