【週ネム】温度計大丈夫でした!
「えーー!?」
みなさん、こんにちはー!管理人ケダマです。
先週ご紹介した水浴び用のお水の温度を測る温度計が
アマゾンで悪い口コミがあったので調べてみましたが、
全く問題ありませんでした!!!><
前回の記事も訂正しておきました。
右のピンクのやつが大丈夫か確かめるために買ったデジタル式の温度計です。
(ちなみに部屋の温度計は24℃ですが、床に2つを置いておいたら20℃になっていました!
この時期やっぱり床に近いほど冷えますね~><)
こんな感じで、最近のネムイちゃんのお風呂くらいの温度で試したところ
完全に同じ温度を示していました!
少しだけ熱い温度も試しましたが、これも完全に同じです。
左のアナログ式:温度計 料理用温度計 5496B (クロム)(公式ページ)
右のデジタル式:デジタル温度計 スティック温度計 TT-533 (フランボワーズピンク)(公式ページ)
2つの違いとしては、
左のアナログ式の方が早く測定温度付近までメモリが動く感じがしました。(5秒くらい)
でも両方ともほとんど同じ性能で良い商品です!
右のデジタル式の方は色が何種類かあります。
先週私が見た口コミですが、よく見たらほとんどが100℃までしか測れない(目盛りもない)温度計で
100℃の温度を測ろうとしている人ばかりでした…
これからはもっと見極めていかなければなあと思いました。
鵜呑みにして書いてしまい本当にすみませんでした。
そして冒頭の写真ですが、これは私ではなくて家族が撮ったものでした!
(気づいた方がいたらすごすぎです!( *´艸`))

少し前に、家族が先に放鳥を始めてくれていたときの
『私のことを待っていてくれているネムイちゃん』なのです☆

「ねえまだこない~~~???」

私がいないときの写真を見るというのはなんだか新鮮でした!
(そしてとてもかわいい(*´ω`*))
以上、今週の週ネムでした~!

にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!
拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!