【週ネム】おすすめマニュアルと最近のネムイちゃん
(おもちゃに囲まれるネムイちゃん^^)
今週の週ネムは、ツイッターで教えてもらったこちらをご紹介したいと思います。
環境省自然環境局が公開している
ペット動物販売業者用説明マニュアル (哺乳類・鳥類・爬虫類)です。
→【鳥類】のPDFリンクはこちらです
タイトルは”業者用”となっていますが、読んでみるとどちらかというと飼い主さん向けかなと思うようなマニュアルです。
ものすごい情報量で、すごく詳しく具体的に一つ一つの項目について書かれています。
文章はそこまで堅苦しくないです。
全体的な雰囲気から動物や鳥さんが好きな人が書いた文章だなあと感じます。
本当にものすごい情報量で、私もまだ1回ざっと読み流しただけなのですが
「エサはむらなく食べさせるために1~2日で食べ切る量に(もちろん飢餓に弱いので常にエサはある状態に)する」
など、目からうろこな情報もありました。
「エサは毎日替えましょう」というのが常識だと思うので私の中では新説でした。
(たぶんエサが売れなくても困らない人が書くとこうなるのかなと思って、信頼度が増しました)
一度目を通すことをおすすめします!(^^)/
ブログのもくじにもリンクを足しておこうと思います!
そして、もうひとつの話題はこちら!
わかりますか???^^
「そぉ…(左足収納!)」
鳥さんが片足になるのは、寒いときとリラックスしているときがあるらしいのですが
最近実はネムイちゃんが片足になることが多いのです。
お部屋も暖かくしているし、同時に「ぽ!」とうれしいときに出す声で鳴くことも多くなったので、
リラックスだといいな~と思っている今日この頃です。
「ペンギン!!」
ちゃんとしまっていた左足の方で立って「スサー」もできるので
痛いわけではなさそうです。
体重は重いものの、どうやっても服の中に入ってこようとすることはなくなって
しっぽもブルブル振らないし、発情は落ち着いているように見えます。
でも去年の今頃はまだネムイちゃんは子供だったので、やっぱりまだ参考になるデータがなくて色々わからない状態です^^;
引き続き日々の観察を怠らないようにしようと思います!
それから、おもちゃを色々買ってみたのですが、
これといってネムイちゃんのお気に入りになるものはありませんでした!笑
というわけで、今日は以上です(^^)/

にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!
拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!