【まいネム】新しい布と発情の悩み
新しい布(放鳥中の水浴びの水を吸い取るための布)とネムイちゃんです♪
ネムイちゃん「かわいいでしょう?(あちしが☆)」 (^^;
そうです、私から見てもとってもかわいいネムイちゃんです☆
でも、7月からずっと発情のことで管理人は悩んでいたりします^^;
本当だったら、換羽期後の今は秋から始まる発情期前の一番安心できる時期なはずなのに…!
(原因はエアコンをドライで点けてしまっていたことかなと思います(人工的に秋の気候に><))
換羽のときは大事に大事にできるのに、
発情期になると一般的な方法では大切にできなくなるなんて……そんなの嫌だなあと思っていたんです。
でもそんな中最近自己流で始めた対策があって、上手くいけばなあと思っているところです。
(様子をよく見てから記事にしたいと思っています)
……というわけで、
ひそかに発情のことで頭がいっぱいです^^;
最近記事にキレがなくて申し訳ないなあと思って、今日は言い訳を書いてしまいました!
「きゃお~!!」(今日はかわいらしく☆)
もうオリンピックも終わってしまいますし、
台風がどんどん上陸するみたいですね>< (オリンピックは本当にいろいろステキでした~^^)
文鳥さんたちにとって、発情的にも気温的にも安心な夏がもう終わってしまいますかね~
秋になったら発情がもっと激しくなるのかなあ…(ノД`)・゜・。
いろいろありますが、がんばっていきましょう~~!!
というわけで、今日は以上です!
(まとまりがなくてすみませんでした^^;)

にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!
拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!