【まいネム】(通称)野生の豆苗
「じぃーーー(なんか見られてる…)」
ここ数日『ネムイちゃんの生活改善シリーズ』っぽいのが続いたので、
今日ももうひとつだけ最近始めたことを書いてみたいと思います♪
タイトルの『野生の豆苗』とは、こういう風に↓したものを私が心の中で勝手に呼んでいるものです。笑
元々この水入れにコーヒーフィルターという組み合わせは、冬の乾燥対策のために使っていたのですが
ここに豆苗を入れたらいい感じになるかも!と思って試してみました。
けっこう長めに切って、引っ張っても取れないようにしています。
豆苗の森から食べることがなくなってしまったので、最近までずっとちぎったものをあげていたんです。
でもこれだとすぐにしおしおになってしまうし、葉っぱを食べるときに食べづらそうだな~と思っていたのです。
でもそれが、野生の豆苗にしてみたら解消されたようです!
気ままに豆苗が食べられるようになったネムイちゃん☆
「……ん?」
一生懸命食べている姿を見るとうれしくなります^^
「むむむ!」
半日経つとこんな感じに。笑
ちぎってあげていたころより、食べる量が増えたかもしれません!
この前の健診で少しビタミン不足と言われてしまったので、
この方法と新しく食べるようになった野菜で解消されるといいな~と思います♪
「ん~~~…」
「とう!」(意味はなし^^;)
では~!

にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!
拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!