fc2ブログ

必ず守りたいこと

 

もう一度おさらいしておきたい絶対守らなければいけないことを
自分用にも含めて書き出してみたページです。

 

絶対外に逃がさない

飼い鳥さんが外で生きていける確率は極めて低いと思います。
怖い思いをして命を落としていくなんて、想像もしたくないです…
家族になった鳥さんには絶対にそんな経験をさせないように、毎日気を引き締めていきましょう。


人間の食べ物を与えない

仲良くなってくると忘れがちになってしまいますが、
そもそも人間と鳥は哺乳類と鳥類というところから違っています。

体が小さいこと(それだけ影響が大きい)、体の構造が違うことを忘れないようにしましょう。
文鳥にとって毒になる食べ物もいくつかあります。
これについてはネットなどで調べて終わらせずに、専門の本を読んで確かめてみましょう。 


悲しい事故に遭わせない

家の中にも危険はたくさんあります。

踏まない
足で踏まなくてもおしりの下敷きになったり、体の下敷きになったり…
慣れてくればくるほど危険だと思います。毎日初心を忘れずに放鳥しましょう。

水の事故の注意
経験談を拝見していると、意外に多かったのがこの水の事故でした…
いつもの飲み水の入れ物でもおぼれてしまったという例もありました。
それを見てから我が家では、飲み水の深さは2センチ以内にして
放鳥中に飲みかけのコップも出しておかないように注意をしています。

命を奪うニオイ・物質
小さな鳥さんにとって、少しのニオイでも致命的になることが多いようです。
以下、鳥さんの命を奪うニオイです。

工事現場などから漂って部屋に入ってくる有害なニオイ
マニキュア・除光液・ペンキなど有機系溶剤のニオイ
テフロン(たこ焼きパーティのあとに鳥さんが亡くなってしまったというお話を拝見しました。アイロンも危ないそうです)
新しい家具のニオイ

我が家ではテフロン加工のフライパンは捨てました。(特にネムイちゃんがキッチンのある部屋にいるので)
新しい家具を近くに置いたら
5分で鳥さんたちが亡くなってしまったという
体験談も読みました。我が家では、一週間以上はネムイちゃんのいる部屋から
一番遠い部屋でニオイを取ってから使うようにしています。

あとヘアスプレーなどを使うときは、換気扇をつけたお風呂場の中だけで使うようにしています。

外出前だけで、そのあとすぐに放鳥するようなときは使いません。
タバコの煙も良くないそうです。

この見えない脅威については、本よりもネットの方がたくさん情報が載っているように感じます。
私も全部把握できていないと思うので、ぜひご自身で検索してみてください



鳥さんのしあわせに最後まで責任を持つ

お迎えした時点では当たり前に思うかもしれませんが、状況が変わりそうなとき迷うことがあるかもしれません。
海外に行くから親や知り合いに育ててもらうしかなくなったとか、面倒を見る余裕がなくなったとか…
でも鳥さんたちは頭とてもが良くて、飼い主さんとそうでない人は違う人間だと識別できています。
そして飼い主さんのことが大好きです。
一緒にいる選択肢を、最後まで選び続けてほしいと思います。
(しかし松本壯志さんの『鳥のはなし~人と鳥の心温まる物語~ 』という本を読んで、
自分の死期という悲しい別れもあると知りました。その場合だけは、その先鳥さんが新しいしあわせな人生を送れる最善の道を選んであげたいですね)
 


読んだことがなかったらぜひ読んでみてください。(元のページがなくなってしまったのでリンクを張り替えました)

鳥の飼い主への十戒(鳥の視点から)
http://birds.blogmura.com/tb_entry93606.html



以上、絶対に守りたいことでした。

 


 


←『お迎え時に知っておきたいこと』に戻る



もくじのページに戻る

テフロン加工のもの危ないです

更新情報



もくじ (04/01)

ネムイちゃんのお誕生日2020 (04/21)

ネムイちゃん元気です【お詫び】更新していなかったことについて (04/15)

【ぽぽぴ!】『愛鳥ノート とりにてぃ』というアプリを入れてみました (01/26)

【ぽぽぴ!】ネムイちゃんに好かれていることの特別さ (01/19)

新しいサイトオープンしました!今後ともよろしくお願いしますm(__)m (01/01)

新しいブログ、Coming soon!の動画とメリークリスマス! (12/24)

【ネムイちゃん元気】お知らせ~!!! (10/22)

ネムイちゃん今月も元気! (09/22)

ネムイちゃん元気&暑いときの豆苗 (08/21)

(追記7/15)【ネムイちゃん元気】ネムイちゃんの「あ!り!が!と!」 (07/15)

【ネムイちゃん元気】すぐ飽きるネムイちゃん。笑 (06/15)

【ネムイちゃん元気】2回目の遠隔診療と写真たくさん! (05/15)

ネムイちゃんが4才になりましたー! (04/21)

【ネムイちゃん元気】最近のネムイちゃんと春の鳥たち (04/11)

【ネムイちゃん元気!】顔からちょっと生えてきました (03/10)

【ネムイちゃん】遠隔診療をしてもらいました (02/17)

【ネムイちゃん】ハッピーバレンタイン! (02/14)

【ネムイちゃん】元気です!(ちょっぴり更新) (02/02)

【ネムイちゃん】今年もよろしくお願いします! (01/16)

総記事数:

twitter1605093

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ シルバー文鳥へ
にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ クリック&リンク先へ移動で当ブログのランキングポイントが増える仕組みです

プロフィール

160331prof2


こんにちは!
シルバー文鳥の女の子ネムイちゃんと管理人ケダマです。
ネムイちゃんは2015年4月生まれ。
ブログは2016年4月1日にスタートしました。

詳しい自己紹介などはこちらの記事へ!

はじめまして!

鳥さんファンのみなさま、よろしくお願いいたします☆

ネムイちゃんの「ありがと!」




ページリンク

ファミコン文鳥 全ての記事を表示する

『ヨウ素と甲状腺のお話』の記事へ 『バードライフアドバイザー3級とフォージング』の記事へ
チュベテレのブログ紹介記事へ
文鳥の卵の記事まとめページリンク

【カメラ紹介記事】愛鳥の「一瞬」をとらえよう!

yacho160501b2

おすすめ書籍

検索フォーム

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ネムイちゃんカウンター

カウンター

Pageviews
Unique Visitors

ネムイちゃんタグ

#いちネム #おもしろネムイちゃん #ネムイちゃん正面顔 #ネムイちゃんの紹介 #GIFあり記事 #キラキラ顔 #週ネム #横顔 #笑顔 #ネムイちゃんあるある #今週のネムイちゃん #アイテム紹介 #眠いネムイちゃん #飛んでるネムイちゃん #うっとり顔 #換羽 #おまけの日記 #年末年始ネム #おまけの野鳥 #季節のごあいさつ #休ネム #引っこ抜き #イベントぽぽぴ! #アクティブなネムイちゃん #あくび #おしらせ #スサー #たまご #昔の写真シリーズ #お誕生日ネムイちゃん #はじめてのお引越し #水浴び #羽繕い #まゆ毛 #おいしいねのお顔 #はじめてシリーズ #ネムイちゃん健康のお話 #ペンギン #布 #フォージング #ネムイちゃんと豆苗 #ネムイちゃんQOL向上計画 #2回目の卵の話 #エサのばらまき #伸びてるネムイちゃん #日光浴 #よーく見てみようシリーズ #真剣なネムイちゃん #ぼ! #ネムイちゃんと野菜 #ヒマワリの種ネムイちゃん #胸元がおしゃれなネムイちゃん #ネムイちゃんのマイブーム #カメラ紹介 #VU情報 #びっくり顔 #ブログの紹介 #手の上のネムイちゃん #動画あり記事 #地震対策 #卵 #ブログの書き方 #かわいすぎた思い出 #まんまる頭 #るーるるるー♪ #美脚 #ネムイちゃんのダイエット #BLA #キクスイさんカレンダー #野鳥 #記念日ネムイちゃん #脱マンネリ化シリーズ #爪切り #真剣ネムイちゃん #おもちネムイちゃん #加工ネムイちゃん #ネムイちゃんの甲状腺のお話 #セルフなでなで #羽根コレクション #ニョキ!! #お散歩 #くちばしの色の変化の図 #KOTORITACHI #キクスイさんバードルーム #ネムイちゃんの「ありがと!」 #お上品ネムイちゃん #片足リラックスモード #文鳥の日 #写真コンテスト #ヒヤリハット #にぎりネムイちゃん #るーるるるー #ウルトラネムイちゃん #カイカイカイ #ちぇけらネムイちゃん #ぱりっぽりっ #おめかしネムイちゃん #ガチャガチャ