【ネムイちゃん】遠隔診療をしてもらいました
はじめに、ネムイちゃんがお世話になっている病院は心から100%おすすめなので
本当は病院名を書いて応援できたらと思っているのですが、
どうしてもわが家の方針として個人情報につながることをブログに書けないということがあるので
大変心苦しいのですが名前を書くことができません。
何かいい方法が見つかればもっとオープンにして応援できたら…と思いますが、
現時点ではこのような方針で記事を書きます。ご了承くださいm(__)m
というわけで、
引っ越し前からお世話になっていた病院で今回初めて「遠隔診療」をしてもらいました。
その病院では 、遠方に住んでいてこれまでに同一の病気で継続治療している場合などに限り
郵送のやりとりで「遠隔診療」を受けることができます。
ネムイちゃんは甲状腺のことでヨウ素を継続してもらっていることと、
最近ちょっとほっぺの羽が薄いかなということと、
脚のカサカサ(ハバキ)が分厚くなってしまったかなと思って心配だったこと、
あとは今住んでいるところで病院が見つかっていないのでうんちの検査だけでもしてもらおうと思って
今回診療を受けることにしました。
こんな感じでうんちをラップにくるんでジップロックに入れて送りました。
ネムイちゃんの様子がわかる写真も一緒に印刷して送ります。
病院に届いたらすぐに検査をしてもらって、結果をメールしてもらいました。
そこでネムイちゃんのうんちの中に運動性菌が検出されたということだったのですが、
郵送しているので通常の検便よりも菌が多めに検出される傾向にあるそうで
食欲や元気があれば投薬はしなくて大丈夫ということでした。
そしてほっぺの羽もそこまでひどい状態ではないということで今回は様子見に。
あとハバキに関してはやはり以前より付いてきてしまったことと
ネムイちゃんは自分であまりカサカサを取らない&今は先生に取ってもらうこともできないので
これ以上分厚くならないようにアミノ酸製剤とビタミンB群を処方してもらうことになりました!
すぐに郵送してもらって、いただいたお薬を溶かすとこんな感じに。
これを週に2回のヨウ素の日以外にあげることになりました。
お腹に菌がいないか少し心配なので、次はあまり間が空かないうちにまた診ていただこうと思います。
でも、大きな問題はなくてよかった!
そして、幸運なことに以前診てくださっていた先生にこれからもお世話になれることになり
ケダマ家にとってもとてもうれしいニュースになりました!
こちらは引っ越し前に、
最後から2回目のときに撮らせてもらったネムイちゃんと先生のツーショット!( *´艸`)
実はもう先生に診てもらえなくなってしまうと思って、
すごくしんみりした気持ちで先生との思い出を書こうと思っていたのですが
今回の件でそんなにしんみりしなくていいことが判明しました!
なのでサラッと紹介します。
ネムイちゃんがお世話になっている病院と先生の私が好きなところ!
・先生やスタッフさんたちが全員鳥さんと暮らしている
・「~しなければならない!」みたいな怖いところはなく、いつも鳥さんの気持ちを優先してくれる
・こんなに毎日たくさんの他の鳥さんを診察しているのに先生たちは自分の鳥さんの爪切りが苦手
(理由は嫌われたくないから!( *´艸`))
・(他の鳥さんのこともそう思っていると思うけど)いつもネムイちゃんをかわいいと言ってくれる
・先生と波長が合う(家族に「2人とも鳥柄の靴下履いてて似てた」って言われたことがあります。笑)
・先生の言うことがおもしろい
・待合室での先生たちの評判がすこぶる良い
・先生たちはきちんと学会などにも参加して最新の知識を持って診察してくださっている
本当に偶然、住んでいたところから近くていくつか候補があった中でHPの雰囲気で選んだら
このような素晴らしい病院だったのです。
(病院名を書かないと意味のない情報で本当にすみません…)
そんな病院に最初からお世話になってしまったので、
今住んでいるところで新しい病院を探すのが非常に困難になっています…
でもネムイちゃんのためにも早く見つけないといけないです。
鳥専門でやっていくには色々厳しいと思いますが、
せめて鳥にちゃんと興味がある人に診てほしいなと思っています(´;ω;`)
あと同じような志を持って鳥さんと向き合う病院がもっともっと増えてほしいです。
そして私も…せっかくブログをやっているのだから、
何か先生たちの応援になるようなことがしたいと思っています。
いい方法が見つかるまで待っていてください…!
そんなわけで…!
ここまでできるのに爪切りができない私たち……
(でも先生も苦手なら私たちができなくて当たり前じゃないかって思っちゃいます!)
「あちし、かわいいの?」
「うふふ☆」
というわけで以上、遠隔診療をしてもらったお話でした~!

にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!
拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!