fc2ブログ

【週ネム】バードライフアドバイザー3級とフォージング


シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

みなさん、こんにちはー!管理人ケダマです♪

今日は初めての【週ネム】の日なので、ちょっとはりきってこちらの話題について書きたいと思います!
P13305580829c

『バードライフアドバイザー3級』

これは何かというと、
みなさんも一度は耳にしたことがあるかもしれない飼い鳥のレスキュー団体の

認定NPO法人TSUBASAが行なっている

バードライフアドバイザー(BLA)認定講座


というものの一番簡単な級の『3級』の認定証なのです。

実は密かに受講していました!
今出ている予定の分はほぼ全部満席ですが、
全国各地で毎年開催されているみたいなのでチャンスはこれからもたくさんあります。


(この先の記事はちょっと長いので、ご興味ある方でお時間あれば読んで行ってください!^^;)

『知識』ではなくて『考え方』を学びました

はじめに、
これは講義でも「考え方を学ぶ」と言われているくらいで、
3級を持っているといっても私自身は知識が少ない初心者です。
これからも、間違っていることがあったり、困っているときがあったら助けていただきたいです。
よろしくお願いいたします!
(このことが心配で記事を書くまでに時間がかかりましたが、根拠を書きたいときも出てきたので今回書くことにしました)

ちなみにこの「『考え方』を学ぶ」という部分は、
最後に一応試験があるのですがその穴埋め問題でも出題されました。
よく「テストに出るから覚えて」という言い方がありますが、これは本当に出ます!笑

シルバー文鳥のネムイちゃんの写真 

「TSUBASAって怪しい団体ではなかった!」など感想色々


怪しい団体ではなかった

大変失礼な話になりますが、実際に当日講義を聞きに行くまで
TSUBASAという団体について半信半疑でした><(以前のHPがちょっと怪しげだったので…)
変な勧誘とかあったらすぐに退席しようと思って出かけたくらいでした…本当にごめんなさい。

でも、代表の松本さんの話を聞いて、
『鳥が好きで鳥のために命をかけてがんばっている人だ』ということがわかりました。
警察から鳥さん関係のお手伝いもしょっちゅう要請されるそうです。

またTSUBASAでは『
鳥さん110番』といって、電話相談もやっています。
以前、実際その電話で紹介してもらったという方と病院の待合室でお話したことがあります。
病気やケガ以外で何か悩みがあるときに利用できることを覚えておいてもいいかもしれません。


受講料はチョットタカイ
3級の受講料は5000円でした。
もらえたのは使われるスライドの一部が載っているプリント2枚と広告の紙数枚でした。
1200円で「ペレット読本」というペレットについてすごく詳しく書かれたパンフレットが売っていましたが、
人数に対してものすごく少ない冊数しかありませんでした。(私は運良く買えてしまったんですけど)

たぶんですがみんなほしいと思うので、
5000円払っているのだから配ってくれてもいいのにな~とちょっと思ったりしてしまいました。
超個人的な感想です。すみません^^;

シルバー文鳥のネムイちゃんの写真


特定の疑問を解決したいと思って行くと物足りないかもしれません
講義には質疑応答の時間はありませんでした。
また、3級はTSUBASAという団体についての話が半分くらいありました。
何か特定の悩みの答えがほしくて参加すると、物足りなく帰ってきてしまうかもしれません。


試験は心配いりません
行く前は「試験がある」と聞いてドキドキしていましたが、
選択肢の単語の一覧が問題の下に書かれている文章の穴埋め問題でした。
たぶん、全部寝て過ごさない限りみんな合格できます。
(2級からが難しいと言っていました)


「行ってよかった」と思います
色々書いてきましたが、「行ってよかったな」と思いました。
キーワードに「常識から良識へ」という言葉があるのですが、
それに代表される考え方が私にはとても合っていました。

例えば、ペレットの方が健康にいいから、
何が何でもペレット食にしなければならない!というような厳しい教えではなくて、
『それぞれの鳥さんに合ったものを探してあげる』というような優しい考え方で安心しました。

全体的に、鳥さん愛にあふれていてとてもよかったです。


ちょっと教えたい『講義で聞いてきたこと』

シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

とても全部書くことはできないのですが、一番印象に残ったことを書きたいと思います。

こちらがしてほしくない行動(問題行動)を鳥さんがしたときは
ノーリアクション』が良いということです。

例で毛引きの話がされましたが、
鳥さんが自分で羽を抜いてしまって、朝起きたら床にたくさん羽根が落ちてしまっていたとき
そこで飼い主さんが驚いて「どうしたのー!」などの声をあげてしまうと

鳥さんは『ウケた!』と感じて、『羽を抜く→喜ばれる』と間違って覚えてしまうそうなのです。

そうなってしまうと、喜ばれたいためにどんどん羽を抜くようになってしまうということでした…

シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

それを聞いてから、前までは首などを攻撃されたら「だめだよ~」と言っていたのですが、
言うのをやめるようにしました。
私はテンションが低い方なので、ネムイちゃんはそれを喜んでいると感じることはなかったかもしれませんが^^;
みなさんの中に「痛いー!」と言っている声が鳥さんには喜んでいるように聞こえてしまっている方がいるかもしれないので
よかったら気を付けてみてください…!

また、逆に『してほしいこと』をしたときは大げさに、鳥さんが褒められているとわかるように褒めてあげてください!^^
(ネムイちゃんの場合はごはんを食べ、お水を飲んだだけで褒められています。笑)

そして、問題行動を起こすようになってしまった鳥さんの共通点は
人が大好き
ということだと聞きました


間違って覚えてしまったとしても、元々は飼い主さんに喜んでほしくて始めた行動ですもんね><
ますますネムイちゃんが愛しく、
そして他のお家の鳥さんと飼い主さんたちもみんなしあわせだといいなあと思いました!


野生の豆苗とフォージング


シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

実は、講義から得たヒントで始めたのがこの『野生の豆苗』の置き方でした↓

【まいネム】(通称)野生の豆苗
http://buncho6e6.blog.fc2.com/blog-entry-154.html


具体的な方法は私の自己流なのですが、
講義で聞いた『野生の鳥さんには毛引きなどはない → 野生をお手本にする』という考え方を元に
ネムイちゃんにも野生っぽく豆苗を食べてもらおうと思って始めました。

そうしたら最近…!
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真


食べ方がよりワイルドになりました!!!^^
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

私がちぎったものを食べさせられていた頃よりは
少しは食べることがおもしろくなっていそうなので、けっこう成功かな~と思っています☆


これはたぶん『フォージング』の一種です。


講義を聞く前は、知育のような遊びなのかな~と思っていましたがそれは違って、

フォージング(Foraging)とは日本語だと『狩猟採集』で、
飼い鳥さんに野生の鳥さんたちのような「食事を探させる工夫」をさせることだそうです。

フォージング用アイテム(箱の中にエサを入れて開けると食べられるような)を
使うことだけがフォージングかと思っていましたが
食器を変えたり、ケージの中のお水とエサ入れの位置を逆にするだけでもフォージングになるそうです!

あとは粟穂なども、自然に生えてるっぽくちょっと揺れる感じで設置するだけでも良いそうですよ♪

講義で、「何不自由なく過ごさせていると、もう発情しかすることがなくなる」とも聞いて
すごく心当たりがあったので、ネムイちゃんに不幸せと思わせないような範囲で少しずつチャレンジしています!



シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

そんなわけで、長くなりましたが今日は以上です!
また何か聞いてきたことを元に実行したことがあったら書いていきたいと思います(^^)/
(でもなかなか難しくて迷走中ですが…)

それから今日は【週ネム】初回ではりきりすぎたので、
次回からの週ネムはそんなに期待しないでください~^^;

では~!




にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!

拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!

タグ:#週ネム#BLA#ネムイちゃんQOL向上計画#フォージング

【いちネム】足がカッコイイ


「ぐい!」
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

本当は服に入るのは、ネムイちゃんの場合卵的にダメなんですけど……
ちょっとだけだよ!!><な日に撮った写真なのでレア写真です。

卵を産んでしまう年齢のうちは我慢我慢…!
それが過ぎたら好きなだけ入れさせてあげたいです…!(ノД`)・゜・。





にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
いつもありがとうございます!

タグ:#いちネム

【いちネム】「よ~く見るの☆」


「ん~~~???」
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

今日の1枚は、
初めてティッシュペーパーの箱をトンネルにしたものをネムイちゃんに見せたときに撮れた写真です☆
よ~く見すぎて下までくっついちゃったネムイちゃんが、とてもかわいかったです(*´ω`*)

くっつく前のネムイちゃん♪
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真 

今日は以上です(^^)/






にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
いつもありがとうございます!

タグ:#いちネム#キラキラ顔

【いちネム】目が合っちゃった!


水浴び中…
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

あら!目が合っちゃった^^





にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
いつもありがとうございます!

タグ:#いちネム#水浴び

【いちネム】絶妙なポーズ☆


「ス…」
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

絶妙かつとてもかわいらしいネムイちゃんが撮れていました(^^)/
最近、(たぶん巣を探し回ってなんですが^^;)いろいろなところに冒険に行くネムイちゃん♪
これは今まであまり一人では乗らなかったイスの上での一枚です。

そして、後ろに写っている長いぬいぐるみの一部みたいなのは
これの手です↓
長い長なめこ 
数年前に2匹ほどゲームセンターから捕まえてきた『長い長なめこ』です…!
一時期こうやって仕事に行っていました。笑

今はパソコンをやるときに腕を置くのに使っています!(最近新しい子に交換しました☆)

では(^^)/





にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
いつもありがとうございます!

タグ:#いちネム#おもしろネムイちゃん

【いちネム】トウモロコシでした!


シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

昨日の記事で何人かのお友達から「何を食べているのかな??」と質問をいただきました!
ごめんなさい><

トウモロコシでした!!

自分一人だと気づけませんでした><
これからも何かありましたらいつでも教えてください~!!(
⇒管理人のツイッター

「しゃしゃしゃしゃしゃ!」
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

それから、今日から新しいブログ村のリンク画像もマウスを乗せると画像が変わるようになりました(^^)/(PC版)
写真は曜日ごとに変わります。マウスを乗せたときの画像は1種類です。
毎日違う画像というわけではないので、ご了承くださいませm(__)m

では!^^



一日一ネムイちゃん 
にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
いつもありがとうございます!

タグ:#いちネム

【いちネム】一日一ネムイちゃん


シルバー文鳥のネムイちゃんの写真


ネムイちゃん、上手につかんで食べています^^


(今日からの『一日一ネムイちゃん』はこんな感じです(^^)/)




(マウスを乗せたら動くようにしたかったのですが、
今日はまだ動きません!><すみません!)
160824moku2
いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!

拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!

タグ:#いちネム

(アスリート風)パフォーマンスを高めるために…!


シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

オリンピックが終わってしまって燃え尽きている管理人ですが、
ひとつ決めたことがあります…!

それは……

毎日の更新の負担を減らし、普通の記事は週に一回だけにするということです…!

正直なところ、私にとって毎日の更新は

(大した記事ではないのですが^^;)『けっこう無理をしていること』でした。

でも、【愛鳥を守るために】の記事をたくさんの人に見てもらいたいという目標があったので、
がんばって毎日更新してきました。

シルバー文鳥のネムイちゃんの写真


そして本当にみなさまのおかげで、始めたばかりなのにブログランキングで上位にしていただき
たぶんですがたくさんの人にあの記事が見かけてもらえたのではないかと思っています。
本当にありがとうございました!^^

でも今、ネムイちゃんの発情の心配で頭がいっぱいだったり、
これから書こうと思っている記事が大掛かりな感じのものばかりになってきて
このままだとどれも中途半端だなと思い始めました。

アスリート風に言うと、パフォーマンスがずーっと下がった状態で(笑
苦し紛れに更新しているので十分なチカラが発揮できないという感じです。

(ちなみにこんなこと言っていますが、管理人は子供の頃
下手すると体育は5段階評価で「2」を取ってしまうような運動神経ない芸人でした。笑)


シルバー文鳥のネムイちゃんの写真


というわけで、これからも自分が気持ちよく続けていくために、
気合が入っている更新は週一回、あとは写真1枚の記事、というふうにしていこうと決めました!

ゲームの方のブログも、週一更新で4年間続けられて今5年目に突入しているので
週一だったら無理なく続けていけると思います☆

毎日の写真1枚更新は、こういう日もあると思います。
シルバー文鳥のネムイちゃんの写真

6日間ふざけて1日マジメ。
そんな1週間のペースにしていきたいです♪

曜日は何曜日がいいのかな~と思いましたが、
今日が水曜日なので毎週水曜日で!笑

毎週水曜日にはまともな記事を更新しようと思いますm(__)m

突然の決断で申し訳ないのですが、更新しなくなるわけではないので
これからもよかったらよろしくお願いいたします…!
(でも水曜日以外の記事は期待しないでいただけるとさいわいです^^;)

というわけで、今日はこのへんで! (^^)/





にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!

拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!

タグ:#おしらせ

【まいネム】何気ないネムイちゃん


P1320005


何気ない写真なんですけど、かわいかったので載せてみました(^^)/


ごそごそごそ!
P1320018


ぱ!
P1320019


ごそごそごそ!
P1320020


ぱ!
P1320021


今日は台風で怖かったと思うんですけど、
「平気だよ!」って顔をしていたネムイちゃんがとてもえらかったです(ノД`)・゜・。

P1320030


外のスズメちゃんたちにも明日は元気に会えるといいなあ…!
(こんな風の中過ごしているなんて、本当にすごいなあと思いました><)




にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!

拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!

【まいネム】新しい布と発情の悩み


新しい布(放鳥中の水浴びの水を吸い取るための布)とネムイちゃんです♪
P1320250


ネムイちゃん「かわいいでしょう?(あちしが☆)」 (^^;
P1320274

そうです、私から見てもとってもかわいいネムイちゃんです☆

でも、7月からずっと発情のことで管理人は悩んでいたりします^^;
本当だったら、換羽期後の今は秋から始まる発情期前の一番安心できる時期なはずなのに…!
(原因はエアコンをドライで点けてしまっていたことかなと思います(人工的に秋の気候に><))

換羽のときは大事に大事にできるのに、
発情期になると一般的な方法では大切にできなくなるなんて……そんなの嫌だなあと思っていたんです。
P1320235-001

でもそんな中最近自己流で始めた対策があって、上手くいけばなあと思っているところです。
(様子をよく見てから記事にしたいと思っています)

……というわけで、
ひそかに発情のことで頭がいっぱいです^^;
最近記事にキレがなくて申し訳ないなあと思って、今日は言い訳を書いてしまいました!


「きゃお~!!」(今日はかわいらしく☆)
P1320263

もうオリンピックも終わってしまいますし、
台風がどんどん上陸するみたいですね>< (オリンピックは本当にいろいろステキでした~^^)

文鳥さんたちにとって、発情的にも気温的にも安心な夏がもう終わってしまいますかね~
秋になったら発情がもっと激しくなるのかなあ…(ノД`)・゜・。

いろいろありますが、がんばっていきましょう~~!!
P1320256


というわけで、今日は以上です!
(まとまりがなくてすみませんでした^^;)






にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ
*クリック&リンク先へジャンプしていただくことで、当ブログにランキングポイントが入る仕組みです*
他の方の文鳥ブログを読みたいときにおすすめ!

拍手ボタンは押していただくと『拍手お礼ページ(管理人ケダマオリジナル)』にジャンプします。
こちらはランキングとは関係ありません。
どちらも押したり押さなかったり、お気軽に楽しんでいただけたらと思います☆
いつもありがとうございます!

タグ:#布#おまけの日記

テフロン加工のもの危ないです

更新情報



もくじ (04/01)

ネムイちゃんのお誕生日2020 (04/21)

ネムイちゃん元気です【お詫び】更新していなかったことについて (04/15)

【ぽぽぴ!】『愛鳥ノート とりにてぃ』というアプリを入れてみました (01/26)

【ぽぽぴ!】ネムイちゃんに好かれていることの特別さ (01/19)

新しいサイトオープンしました!今後ともよろしくお願いしますm(__)m (01/01)

新しいブログ、Coming soon!の動画とメリークリスマス! (12/24)

【ネムイちゃん元気】お知らせ~!!! (10/22)

ネムイちゃん今月も元気! (09/22)

ネムイちゃん元気&暑いときの豆苗 (08/21)

(追記7/15)【ネムイちゃん元気】ネムイちゃんの「あ!り!が!と!」 (07/15)

【ネムイちゃん元気】すぐ飽きるネムイちゃん。笑 (06/15)

【ネムイちゃん元気】2回目の遠隔診療と写真たくさん! (05/15)

ネムイちゃんが4才になりましたー! (04/21)

【ネムイちゃん元気】最近のネムイちゃんと春の鳥たち (04/11)

【ネムイちゃん元気!】顔からちょっと生えてきました (03/10)

【ネムイちゃん】遠隔診療をしてもらいました (02/17)

【ネムイちゃん】ハッピーバレンタイン! (02/14)

【ネムイちゃん】元気です!(ちょっぴり更新) (02/02)

【ネムイちゃん】今年もよろしくお願いします! (01/16)

総記事数:

twitter1605093

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ シルバー文鳥へ
にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ クリック&リンク先へ移動で当ブログのランキングポイントが増える仕組みです

プロフィール

160331prof2


こんにちは!
シルバー文鳥の女の子ネムイちゃんと管理人ケダマです。
ネムイちゃんは2015年4月生まれ。
ブログは2016年4月1日にスタートしました。

詳しい自己紹介などはこちらの記事へ!

はじめまして!

鳥さんファンのみなさま、よろしくお願いいたします☆

ネムイちゃんの「ありがと!」




ページリンク

ファミコン文鳥 全ての記事を表示する

『ヨウ素と甲状腺のお話』の記事へ 『バードライフアドバイザー3級とフォージング』の記事へ
チュベテレのブログ紹介記事へ
文鳥の卵の記事まとめページリンク

【カメラ紹介記事】愛鳥の「一瞬」をとらえよう!

yacho160501b2

おすすめ書籍

検索フォーム

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ネムイちゃんカウンター

カウンター

Pageviews
Unique Visitors

ネムイちゃんタグ

#いちネム #おもしろネムイちゃん #ネムイちゃん正面顔 #ネムイちゃんの紹介 #GIFあり記事 #キラキラ顔 #週ネム #横顔 #笑顔 #ネムイちゃんあるある #今週のネムイちゃん #アイテム紹介 #眠いネムイちゃん #飛んでるネムイちゃん #うっとり顔 #換羽 #おまけの日記 #年末年始ネム #おまけの野鳥 #季節のごあいさつ #休ネム #引っこ抜き #イベントぽぽぴ! #アクティブなネムイちゃん #あくび #おしらせ #スサー #たまご #昔の写真シリーズ #お誕生日ネムイちゃん #はじめてのお引越し #水浴び #羽繕い #まゆ毛 #おいしいねのお顔 #はじめてシリーズ #ネムイちゃん健康のお話 #ペンギン #布 #フォージング #ネムイちゃんと豆苗 #ネムイちゃんQOL向上計画 #2回目の卵の話 #エサのばらまき #伸びてるネムイちゃん #日光浴 #よーく見てみようシリーズ #真剣なネムイちゃん #ぼ! #ネムイちゃんと野菜 #ヒマワリの種ネムイちゃん #胸元がおしゃれなネムイちゃん #ネムイちゃんのマイブーム #カメラ紹介 #VU情報 #びっくり顔 #ブログの紹介 #手の上のネムイちゃん #動画あり記事 #地震対策 #卵 #ブログの書き方 #かわいすぎた思い出 #まんまる頭 #るーるるるー♪ #美脚 #ネムイちゃんのダイエット #BLA #キクスイさんカレンダー #野鳥 #記念日ネムイちゃん #脱マンネリ化シリーズ #爪切り #真剣ネムイちゃん #おもちネムイちゃん #加工ネムイちゃん #ネムイちゃんの甲状腺のお話 #セルフなでなで #羽根コレクション #ニョキ!! #お散歩 #くちばしの色の変化の図 #KOTORITACHI #キクスイさんバードルーム #ネムイちゃんの「ありがと!」 #お上品ネムイちゃん #片足リラックスモード #文鳥の日 #写真コンテスト #ヒヤリハット #にぎりネムイちゃん #るーるるるー #ウルトラネムイちゃん #カイカイカイ #ちぇけらネムイちゃん #ぱりっぽりっ #おめかしネムイちゃん #ガチャガチャ