fc2ブログ

もくじ

2021.04.01|もくじ

150903-002.jpg こんにちは!
こちらは 文鳥、ぽぽぴ!のもくじのページです。 ⇒ごあいさつの記事へ


以前は『今週のネムイちゃん』というカテゴリーで更新していましたが、
現在は『最近のネムイちゃん』 にカテゴリー名を変更して
不定期に更新をしています。
『最近のネムイちゃん』へ
 
 

それ以前は『まいにちネムイちゃん』というカテゴリーで更新していました。



その他にも、以下の内容のページがあります。よかったらご覧ください♪

「文鳥と暮らす前の方にご紹介したいこと」

(クリックで該当箇所にジャンプします)
◇ 文鳥と暮らすしあわせ

◇ 一緒に暮らしてわかった文鳥のこと

◇ 文鳥と暮らしてみたくなったら

◇ 必要なアイテム・掛かる費用

◇ お迎え時に知っておきたいこと
◇ 必ず守りたいこと


「文鳥と暮らしている方にご紹介したいこと」

◇ 鳥さんの安全と健康関係の記事

◇ おすすめ情報

環境省自然環境局が公開している
ペット動物販売業者用説明マニュアル (哺乳類・鳥類・爬虫類)がとても勉強になります。
→【鳥類】のPDFリンクはこちらです



文鳥と暮らすしあわせ

まずは文鳥の魅力をご紹介です (以下、項目をクリックで該当ページへジャンプします)

→read more

◆ 文鳥ってどんな鳥?
◆ 文鳥と暮らすしあわせ

◆ 鳥の世界を知るしあわせ

◆ 先輩文鳥さんたちのしあわせな暮らし

◆ 文鳥用語?



一緒に暮らしてわかった文鳥のこと

一緒に暮らし始めてわかったさらなる魅力・生態などをまとめました

→read more


◆ 温かくてふわふわ
◆ 臭くない!いいにおいがする

◆ ごはんはシード(種)と野菜

◆ 部屋でお散歩する『放鳥』が大好き
◆ 水浴びが大好き

◆ とても頭がいい
◆ 飼い主をパートナーと思ってくれる



文鳥と暮らしてみたくなったら

お迎え前に調べておきたいこと・考えておきたいことなどをまとめました

→read more


お迎え前に調べておきたいこと

◆ 飼える環境か確認しましょう

◆ 鳥を診てもらえる動物病院を探しましょう
◆ 飼育本を読んでみましょう


考えておきたいこと
◆ 10年間の生活を想像してみましょう

◆ 文鳥のお世話で大変なこと
◆ 雛から育てなくても手乗りになります
◆ 希望の性別でないことがあります(女の子のいいところ)

◆ 2人以上で飼うとパートナーでない人が出てしまいます

◆ トイレのしつけはほぼできません

◆ お留守番はできるけれど…

◆ 大切になるほどお金が掛かります



必要なアイテム・掛かる費用

お迎え当日から実際の生活費までをまとめました

→read more

◆ お迎え当日に掛かる費用

◆ 必須アイテム

◆ のちのち必要になってくるアイテム

◆ 必要になるかもしれない高額アイテムと費用



お迎え時に知っておきたいこと


知っておいた方がいいと思うことをまとめました

→read more

◆ 最初の難関がお迎え当日です~夕方お迎えのすすめ~
◆ お迎え当日の健康診断がおすすめです

◆ ケージはお迎え前と同じ環境がおすすめです

◆ 文鳥は寒さに非常に弱いことを知っておきましょう

◆ 文鳥は叱ったら「攻撃された」と捉えてしまうことを覚えておきましょう
◆ 我が家で心がけていること



必ず守りたいこと


文鳥がいざ家族になったとき、もう一度おさらいしておきたい絶対守らなければいけないことを
自分用にも含めて書いてみました

→read more

◆絶対外に逃がさない

◆人間の食べ物を与えない
◆悲しい事故に遭わせない
(踏まない、水の事故の注意、命を奪うニオイ)
◆鳥さんのしあわせに最後まで責任を持つ


鳥さんの安全と健康関係の記事



◆ 愛鳥を守るために-様々な中毒の危険-
◆ あげると良い野菜とあげてはいけない植物・種子
◆ 先生に質問したこと集
◆ 卵の記事まとめ




おすすめ情報



◆ 使っているカメラの紹介記事
◆ バードライフアドバイザー(BLA)3級について
テフロン加工のもの危ないです

更新情報



もくじ (04/01)

ネムイちゃんのお誕生日2020 (04/21)

ネムイちゃん元気です【お詫び】更新していなかったことについて (04/15)

【ぽぽぴ!】『愛鳥ノート とりにてぃ』というアプリを入れてみました (01/26)

【ぽぽぴ!】ネムイちゃんに好かれていることの特別さ (01/19)

新しいサイトオープンしました!今後ともよろしくお願いしますm(__)m (01/01)

新しいブログ、Coming soon!の動画とメリークリスマス! (12/24)

【ネムイちゃん元気】お知らせ~!!! (10/22)

ネムイちゃん今月も元気! (09/22)

ネムイちゃん元気&暑いときの豆苗 (08/21)

(追記7/15)【ネムイちゃん元気】ネムイちゃんの「あ!り!が!と!」 (07/15)

【ネムイちゃん元気】すぐ飽きるネムイちゃん。笑 (06/15)

【ネムイちゃん元気】2回目の遠隔診療と写真たくさん! (05/15)

ネムイちゃんが4才になりましたー! (04/21)

【ネムイちゃん元気】最近のネムイちゃんと春の鳥たち (04/11)

【ネムイちゃん元気!】顔からちょっと生えてきました (03/10)

【ネムイちゃん】遠隔診療をしてもらいました (02/17)

【ネムイちゃん】ハッピーバレンタイン! (02/14)

【ネムイちゃん】元気です!(ちょっぴり更新) (02/02)

【ネムイちゃん】今年もよろしくお願いします! (01/16)

総記事数:

twitter1605093

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ シルバー文鳥へ
にほんブログ村 文鳥ランキングのページへ クリック&リンク先へ移動で当ブログのランキングポイントが増える仕組みです

プロフィール

160331prof2


こんにちは!
シルバー文鳥の女の子ネムイちゃんと管理人ケダマです。
ネムイちゃんは2015年4月生まれ。
ブログは2016年4月1日にスタートしました。

詳しい自己紹介などはこちらの記事へ!

はじめまして!

鳥さんファンのみなさま、よろしくお願いいたします☆

ネムイちゃんの「ありがと!」




ページリンク

ファミコン文鳥 全ての記事を表示する

『ヨウ素と甲状腺のお話』の記事へ 『バードライフアドバイザー3級とフォージング』の記事へ
チュベテレのブログ紹介記事へ
文鳥の卵の記事まとめページリンク

【カメラ紹介記事】愛鳥の「一瞬」をとらえよう!

yacho160501b2

おすすめ書籍

検索フォーム

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

ネムイちゃんカウンター

カウンター

Pageviews
Unique Visitors

ネムイちゃんタグ

#いちネム #おもしろネムイちゃん #ネムイちゃん正面顔 #ネムイちゃんの紹介 #GIFあり記事 #キラキラ顔 #週ネム #横顔 #笑顔 #ネムイちゃんあるある #今週のネムイちゃん #アイテム紹介 #眠いネムイちゃん #飛んでるネムイちゃん #うっとり顔 #換羽 #おまけの日記 #年末年始ネム #おまけの野鳥 #季節のごあいさつ #休ネム #引っこ抜き #イベントぽぽぴ! #アクティブなネムイちゃん #あくび #おしらせ #スサー #たまご #昔の写真シリーズ #お誕生日ネムイちゃん #はじめてのお引越し #水浴び #羽繕い #まゆ毛 #おいしいねのお顔 #はじめてシリーズ #ネムイちゃん健康のお話 #ペンギン #布 #フォージング #ネムイちゃんと豆苗 #ネムイちゃんQOL向上計画 #2回目の卵の話 #エサのばらまき #伸びてるネムイちゃん #日光浴 #よーく見てみようシリーズ #真剣なネムイちゃん #ぼ! #ネムイちゃんと野菜 #ヒマワリの種ネムイちゃん #胸元がおしゃれなネムイちゃん #ネムイちゃんのマイブーム #カメラ紹介 #VU情報 #びっくり顔 #ブログの紹介 #手の上のネムイちゃん #動画あり記事 #地震対策 #卵 #ブログの書き方 #かわいすぎた思い出 #まんまる頭 #るーるるるー♪ #美脚 #ネムイちゃんのダイエット #BLA #キクスイさんカレンダー #野鳥 #記念日ネムイちゃん #脱マンネリ化シリーズ #爪切り #真剣ネムイちゃん #おもちネムイちゃん #加工ネムイちゃん #ネムイちゃんの甲状腺のお話 #セルフなでなで #羽根コレクション #ニョキ!! #お散歩 #くちばしの色の変化の図 #KOTORITACHI #キクスイさんバードルーム #ネムイちゃんの「ありがと!」 #お上品ネムイちゃん #片足リラックスモード #文鳥の日 #写真コンテスト #ヒヤリハット #にぎりネムイちゃん #るーるるるー #ウルトラネムイちゃん #カイカイカイ #ちぇけらネムイちゃん #ぱりっぽりっ #おめかしネムイちゃん #ガチャガチャ